広島カープは、6日はオープン戦がなく、マツダスタジアムで全体練習を行いました。

午前10時前、マツダスタジアムに集まった選手たちは、週の後半に予定されている中日とのオープン戦3連戦に向けて練習を再開。

先発ローテーションの “あと1枠” に挑む 黒原拓未 や 益田武尚 らはキャッチボールを中心に次の登板に備えていました。

そして、注目の外野争い。侍ジャパンに選ばれた 田村俊介 が不在の中、若手選手らはポジション争いでアピールの度合いを強めたいところ…。

宇草孔基 、久保修 たちとともにアピールを続ける 中村健人 、ここからの実戦に向け、技術固めに余念がありません。

広島カープ 中村健人 選手
「ここからはビジターの球場が増えたりとか、景色が変わった中でマウンドの風景とか、バッティングボックスから見たいろんな要素に左右されないような技術をもう一回、確認したいな思ったので、低い打球を打ちにいくとか、狙った場所に打つとか、作戦系にもなりますけどエンドランでどこに打ちますかとか、右方向狙って右方向へ打てますかとか、そういうところを少し詰めて連戦に備えたいなと思います」

オープン戦も本格化。選手たちは、さらなる気持ちで競争に挑みます。

中村健人 選手
「(オープン戦は)見てのとおり大詰めというか、チームとしては試合に入る状態だと思いますし。でも、ぼく自身の立場としてはまだまだ競争して、1本でも多くヒットを打ってやるぞという思いが一番強いです」

また、グラウンドの外でも開幕に向け、着々と準備が…。