山梨県内の多くの小中学校で1学期の終業式が行われました。子どもたちも夏休みに入ります。
7月22日は公立の小中学校の半数に近い121校で1学期の終業式が行われました。

このうち甲斐市の竜王東小学校では新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、リモートで終業式が行われ、丹沢貴浩校長が「感染症や交通事故に注意しましょう」と呼びかけました。

式のあと6年生の教室では児童1人ひとりに担任から通知表が手渡されました。

6年生の女子児童:
宮城のおばあちゃんちにコロナでなかなか行けなかったから、久しぶりに帰るのでとても嬉しい。

6年生の男子児童:
宿題を頑張って2学期の勉強に励みたいと思います。

県内の公立の小中学校は22日で全ての学校で終業式が行われ、子供たちは夏休みに入りました。なお、2学期の始業式は8月26日が最多となっています。
