畜産業が盛んな竹富町の黒島で25日、恒例の「牛まつり」が開かれ、大勢の観客で賑わいました。
黒島の牛まつりは、畜産の島を広くピーアールし島おこしにつなげようと、牛をテーマに行なわれているものです。

島の特設会場には牛肉を使ったメニューが並び、牛汁やステーキ肉に長蛇の列ができたほか、黒島で取れるアーサ入りの牛そばが飛ぶように売れていました。
購入客
「うまい」
「ハートアイランドの牛汁…、うまい」
「めっちゃ美味しい」

また参加型のイベントとして、カップルで牧草ロールを飛び越える障害物競走や、400キロの牧草ロールを転がして速さを競う競技なども行われ、優勝したグループには100キロを超す牛のもも肉が贈れらました。
さらに今年は牛との綱引きが復活し、5人一組で闘牛と対戦しましたが全敗でした。
まつり最後には夢の牛1頭が当たる抽選会も行われ、訪れた観客は牛づくしの1日を楽しんでいました。