なぜ?新幹線のCMを静岡駅で撮影 理由は…JR東海の「静岡愛」

なぜ、撮影場所に静岡駅を選んだのか。JR東海の担当者は「静岡愛」だと語ります。

<JR東海 東京広報室 佐治まさみさん>
「今回、静岡駅は3月のダイヤ改正で16年ぶりに『ひかり』が増えて、ますます便利にご利用いただけるタイミングにもなっているので、担当としてもどこかで静岡駅を出したいという思いもあったので、便利になるというのもちろんそうですし、私の上司が静岡出身で今も静岡に住んでいるので、すごい静岡愛を一身に受けて、これは静岡でやるしかないよと言われたところも要因のひとつ」

JR東海の新幹線キャンペーンといえば、1980年代後半から90年代にかけての「エクスプレスシリーズ」。中でも、遠距離恋愛の恋人たちをテーマにした「シンデレラ・エクスプレス」は社会現象にもなりました。

深津絵里さんや牧瀬里穂さんもCMに出演。そんな数々のCMのスタイリストを担当した申谷弘美さんが今回のCMでも吉高由里子さんのスタイリストを担当しました。

申谷さんは「私たちを取り巻く環境はインターネットの普及やコロナ禍などを経て劇的に変わりました。そんな大きな変化の中でも変わらないのが『会うことの価値』。むしろ時代とともに高まっているとつくづく感じています」とコメントしています。