広島カープの沖縄キャンプ、22日はオフですが、“休日返上” で自主練習をしている選手たちを、現地にいる 石田充 アナウンサーが取材しています。

石田充 アナウンサー
きょうは、キャンプ最後のオフです。オフらしい格好にわたしもなっていますけども私物です。選手たちは、宮崎・日南キャンプスタートから数えると3週間が過ぎましたから疲労もピークかと思うんです。思うんですけれども、選手たちにとって、あす23日から始まるオープン戦は、競争の本当に最後のアピールチャンス。オープン戦に備えて休日返上でトレーニングする姿があります。

23日、いよいよオープン戦がスタート。注目は、初戦の先発を託される2年目の 益田武尚 です。きょうは練習場に着いてから1時間以上ボールを使わず、しっかりと体を温めます。

その後はキャッチボール。即戦力として期待されたルーキーイヤーは、8試合の中継ぎ登板に終わりましたが、腕を下げた新たなフォームで臨む2024年、新井監督は、「ブルペンでも実戦でもいいものを見せている」と評価し、オープン戦の初陣を託しました。

現状、先発かリリーフか、起用法は確定していませんが、益田の適性を見極める大事なマウンドになりそうです。

広島カープ 益田武尚 投手
「(きのうのブルペンで)投げ終わりにちょっと(体が)流れてシュート回転することが多かったので、“体重移動を前に” というところと、“強いシュートが投げられるように” っていうところだけ意識しました。キャンプ、たぶん最終登板というか、最後のクールになるので最後、しっかり新井さんにアピールできるように、自分のあしたの100%を出せるようにやれればいいかなと思います」