2月21日に発表された静岡県内の公立高校の志願倍率を速報でお伝えします。全日制の平均志願倍率は1.06倍となりました。
静岡県教育委員会によりますと、静岡県内の公立高校90校のうち、全日制の志願者数は2023年度より582人少ない1万8,702人です。募集定員は、2023年度より899人少なくなり、平均志願倍率は1.06倍と2023年度を0.02倍上回りました。
倍率が最も高かったのは、磐田南高校理数科で2.23倍、次いで掛川西高校理数科の2.10倍、浜松南高校理数科の1.90倍でした。また、普通科の倍率は韮山高校1.08倍、沼津東高校1.08倍、富士高校1.04倍、清水東高校1.03倍、静岡高校1.18倍、藤枝東高校1.12倍、掛川西高校0.99倍、磐田南高校0.90倍、浜松北高校が1.31倍、浜松西高校1.15倍などとなっています。
<一般選抜スケジュール>
2月21日(水)志願状況発表(志願変更前)
2月28日(水)志願状況発表(志願変更後)
3月5日(火)学力検査
3月6日(水)面接
3月14日(木)合格発表