自民党県連は、11月末で任期が満了となる県連会長について、選挙管理委員会を立ち上げました。

10月中旬までに新会長を決めるとしています。

自民党県連は9日、執行部会を開き11月末で任期満了となる県連会長について、県議を中心とした選挙管理委員会を立ち上げました。

近く選挙管理委員会が日程を決定しますが、10月中旬までに新会長を決定するとしています。

自民党県連会長の任期は2年間で、現在は森屋宏参議院議員が、4期目を務めています。

次の会長選挙について森屋現会長は、立候補するかは現時点で明言を避けていますが、県連によりますと再選された場合は、会長在任期間が歴代2番目の長さになるということです。