厚生労働省の事務次官を務めた村木厚子さんが「女性の働き方」をテーマに講演しました。

講師を務めた村木厚子さんは女性として2人目となる官僚のトップ、事務次官を務めました。

村木さんは講演の中で「人口減少や高齢化で女性の活躍が不可欠になる」と指摘した上で「子育て中の女性が働きやすい環境作りに取り組んだ企業は一定期間が過ぎれば生産性が大きく上昇する」と紹介しました。

そして性別にとらわれない「公平」な評価や産休や育休といった休む制度の充実だけでなく、復帰した後の環境整備が組織に求められると指摘しました。

元厚生労働省事務次官 村木厚子さん:
働きやすさと働き甲斐、辞めなくて済む仕掛けを作る。

村木さんは「女性だからではなく、誰もが働きやすくすることが結果として女性活躍にもつながる」と強調しました。