山梨県で初めて開催された全国知事会議は最終日の26日、子ども・子育て政策の抜本的な強化などを盛り込んだ「山梨宣言」を採択しました。

最終日の26日は、地方創生やデジタル技術を活用した地方の経済成長策などをテーマに議論し、国への提言をまとめました。

そして今回の会議を総括して、子ども・子育て政策を抜本的に強化し、多様性を尊重して地球の未来づくりに貢献することを盛り込んだ「山梨宣言」を採択しました。

山梨県 長崎幸太郎知事:
地方が当事者意識をもってしっかりとやる、国がそれをサポートする。こういういい連携の基礎が出来たと思う。そういう意味でも大変意味のある会議だった。

また26日の会議では、愛知県の大村知事がリニア工事に難色を示す静岡県との問題を解決し、リニアの早期開通を強く求める場面もありました。