29日からゴールデンウィーク。4年ぶりに開催されるイベントやお出かけ情報などをまとめました。

29日、昭和の日です。
山梨県南アルプス市の滝沢川公園で「あやめ祭り」が開かれます。
甲府市の県立科学館では、家族全員で楽しみながら科学に触れられる企画展が始まります。「謎×解どうぶつ展」

ヴァンフォーレ甲府は、アウェーでザスパクサツ群馬と対戦します。
富士吉田市の吉田胎内神社では、神事や富士講信者によるお焚き上げの儀式が行われます。「吉田胎内祭」午前11時から

30日、なでしこリーグ2部FCふじざくら山梨が、富士吉田市でヴィアティン三重レディースと対戦します。

5月1日。北杜市の清泉寮に「赤毛のアン」と清里高原をイメージしたブランドショップがオープンします。

5月2日。甲府市の稲積神社で正ノ木祭りが始まります。5月5日まで
2日には「献木祭」が開かれ、商工業の振興や新型コロナの早期収束などを祈願します。

5月3日。憲法記念日です。
笛吹市の笛吹みんなの広場で「マルスワイン祭り」が開かれます。5月4日まで
ヴァンフォーレ甲府はホームでいわきFCと対戦です。

5月5日。こどもの日です。
北杜市の道の駅南きよさとでどろんこカヌーなど4年ぶりの「長沢鯉のぼり祭り」が開かれるほか、笛吹市の八田家書院で子ども達が和服姿で抹茶のおもてなしをする「こどもまつり茶会」が開かれます。午前10時から
5月7日。ヴァンフォーレ甲府がアウェーでロアッソ熊本と対戦します。
FCふじざくら山梨は岡山との対戦です。