ネクスコ中日本によりますと中央道は上り線で8月12日と13日に小仏トンネル付近で30kmの渋滞が予測されています。

渋滞の専門家、ネクスコ中日本の「高速道路ドライブアドバイザー」は、渋滞が夕方にピークになることから早朝の出発や日程の変更などをアドバイスしています。

また上り坂では速度を回復させることや、追い越しが終わったら走行車線に戻ること、渋滞中は合流車線の一番先まで進んで合流することなどを推奨しています。

それでも渋滞にはまってしまった場合は?

ネクスコ中日本 市村康平 高速道路ドライブアドバイザー:
「走行車線を走っていただくようお願いします。追い越し車線の行き来と走行車線をずっとではあまり時間は変わらない」

なお中央道では上り線は上野原ー相模湖間、下り線は大月ー勝沼間で事故が多発していることから注意を呼びかけています。