山梨県笛吹市内の企業による合同説明会が笛吹高校で行われ、今回初めて峡東地域3校の生徒を集めて実施されました。

これは地元企業に就職するきっかけを作ろうと市が行っているもので、今回初めて3校の生徒を集約して開催しました。

説明会には過去最多となる53の企業が参加し、約50人の生徒が企業のブースを訪れて仕事内容などを聞いていました。

市によりますと、今年度は就職を希望する生徒が少なく、人材確保は厳しさを増しているということです。

企業の採用担当者は:
「苦労していますね、やはり」
「なかなか新入社員が入ってこない」

一方、生徒側の企業選びのポイントは?

生徒は:
「お客様への思いなどを大切にしている」
「社員が仲良く働ける場所」
「やりがいを特に重視している」

この取り組みで昨年度は18人が市内の企業に就職したということです。