全国ニュースでもお伝えしていますが、自民党の高市早苗総裁が第104代内閣総理大臣に指名されました。

今夜発足する新内閣では、衆議院・県2区選出の鈴木憲和議員が、農林水産大臣に選ばれました。

自民党の高市総裁が衆参両院の首相指名選挙で女性初となる第104代内閣総理大臣に指名されました。

きょうの夜に発足する新内閣では、衆議院・県2区選出の鈴木憲和議員が農林水産大臣に選ばれました。

農林水産大臣に選ばれた 鈴木憲和 衆議院議員「地元の皆さんにまずはご期待にこたえられるようにこれから努力をしたいですし、しっかり感謝の気持ちを持ってまた緊張感を持って難しい局面だと思っているので責任を痛感している」

鈴木さんは元農林水産省出身の43歳で2012年に初当選を果たし、現在5期目です。第2次石破内閣で復興副大臣を務めたほか、今年8月からは自民党の県連会長を務めています。

農林水産大臣に選ばれた 鈴木憲和 衆議院議員 「それぞれの地域のみなさんから見てどこでやったとしてもがんばれるんだなということを示していけるような私は先の見通せる農政に変えていきたい」

政治が大きな転換期を迎える中、米どころ・山形から誕生する大臣として様々な課題とどう向きあっていくか注目されます。