■登山時にするべき準備とは

県警本部山岳救助隊 氏家泰彦 隊長「山の中で一晩過ごさなくてはならないとなったときに何が必要か想定して荷造りをするといいと思います。当然食べるものも必要ですし、水分、夜の寒さ、夜露をしのぐための着るもの防寒具を持って山に入ってほしいと思います」

非常用の食べ物はチョコレートなど手軽にカロリーのとれるものがおすすめだということです。そして、スマートフォンも必要不可欠です。

県警本部山岳救助隊 氏家泰彦 隊長「スマートフォンは地図アプリとして自分の現在地を知ることができる有効なツールなので、道迷い対策には非常に欠かすことはできない。同時にバッテリーが切れるとただの板になってしまうので、バッテリーを持っていくことも大切です」

警察では、安全な登山のために常に最悪の事態を想定して準備や行動をとることが大切だとしています。