■町民の声は

町民「行きすぎた指導に対して弁明をしてましてけれども、やっぱり冷静さは必要。町を引っ張っていく者としては疑問が残る」

町民「職員に対してはいろいろ難しい面もあるかもしれないが、みんな恩恵を被っていることもあるから。1期では辞めないでもう1期ぐらいやってもらえたらと思っている」

町民「せっかく若いのに。頑張って西川町のためにやろうと思ってやったことがこんな結果になって残念。(周りの声に対して)聞く耳を持ってくれたらよかったのかなって」

町は今後、菅野町長のパワハラがあったのかを調査するため、第三者委員会を設けるとしています。合わせてハラスメントが起きた場合の相談体制の強化やアンケートを行うなど、ハラスメントが起きない環境整備を行っていくとしています。