前回、お札が新しくなったのは、生まれる前の、2004年。生まれて初めて迎える新札の発行、みなさんはどう思いますか?

女子生徒「お金は前のものでも今のものでも使えるので、デザインはなんでも」


男子生徒「野口英世のままでもいいなと思った」


女子生徒「諭吉がいなくなるのは、ちょっといやだなあ・・・。人物が好きな食べ物を考えたことがなかったので、この給食を通じて知られたことが良かったかな」

「津田梅子さん(5千円札)が結構、いいかもしれません。そのお札で買い物をしてみたいです」



担任の教師「梅子の梅ごはんなんてダジャレみたいだなって思うかもしれないですけど、それが逆にインパクトになってすごく印象深い給食になったのではないかなと思います」



20年ぶりとなる新紙幣の発行は、いよいよあさってです。