山形県朝日町で2日、森林の整備活動が行われました。
山形日産グループ 小関眞一代表「この自然の中で私たちが生かされている。そしてたくましく育っていく」

山形日産グループは、2017年に山形県、朝日町と協定を結び、朝日町のAsahi自然観敷地内の森林を「ニッサンの森」として環境保全活動を行っています。きょうは、グループの社員とその家族約90人が参加し、空気神社周辺の森林や歩道の草刈りを行いました。


参加者は「CO2を出す車を扱っているがそこを環境を持って地球にかえしていければ。」「自然に触れることで自分の気持ちをリフレッシュできる。新しい気持ちで仕事ができる」


山形日産グループはこれまで、森林整備や植樹用のミズナラの苗づくりなどを行っていて、今後もこうした活動を続けていきたいとしています。