甲子園で戦う未来富山を応援しようと練習拠点がある魚津市で3つの高校が吹奏楽団を結成しました。

甲子園で戦う未来富山を応援しようと吹奏楽団を結成したのは新川高校と魚津工業高校、魚津高校の吹奏楽部です。

通信制の未来富山では生徒のほとんどが野球部で、応援する生徒がいないため、チームの練習拠点がある魚津市内の高校で臨時の吹奏楽団を結成する運びとなりました。

6日、3校合同の練習会が初めて開かれ、甲子園球場で演奏する「夏祭り」や「紅」、「アフリカンシンフォニー」など10曲を練習しました。

新川高校吹奏楽部 小森耀介部長
「自分たちも自分たちで成長につながるので、全力で未来富山を音楽で応援していきたい」

吹奏楽団は9日に社会人の有志も集まって練習し、試合当日は約50人で演奏する予定です。

未来富山の初戦は8月10日で山口代表の高川学園と対戦します。