けさ(20日)本格的な寒ブリのシーズン入りを告げる氷見漁港の「ひみ寒ぶり宣言」が出されました。去年より1か月ほど早く浜は活気づいています。

「ひみ寒ぶり宣言」は、富山県氷見市の「氷見魚ブランド対策協議会」がブリの大きさ・数量・形などから、本格的なシーズンが訪れたことを判断し「ひみ寒ぶり」宣言を行うものです。
けさ20日は、午前8時までにブリ600本が水揚げされ浜は活気づいています。
ブリは9㎏から15㎏ほどと例年通りで、2,3日前から寒気が南下したことで水揚げが増えてきています。漁港関係者は安定した出荷のめどがたったとして今シーズンへの期待を見せています。

宣言の期間中は、氷見漁港で競られた、重さ7kg以上のブリが「ひみ寒ぶり」として出荷されます。

