10日夜発生した台風13号は11日午前9時、マリアナ諸島を時速20キロで西北西へ進んでいます。次第に勢力を強めながら、今週末にかけて日本の南を北上する見込みです。

台風13号は14日に「強い」勢力となり、15日にかけて、沖縄付近を北西へ進む見込みです。3連休初めに沖縄を直撃するおそれがあります。

気象庁によりますと、台風13号は、11日午後0時、中心気圧990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで1時間に20キロの速さで北西に進んでいます。

日本気象協会tenki.jpによりますと、台風の詳しい進路や勢力は定まっていませんが、14⽇から15⽇にかけては沖縄・奄美を中⼼に⼤荒れや⼤しけ、警報級の⼤⾬となる恐れがあります。

3連休に沖縄方面へ出かける予定のある方は、今後の情報に注意、早めの備えが重要です。

一方、東シナ海にある熱帯低気圧は台風にならない予想ですが、日本の南は続々と台風や熱帯低気圧の発生しやすい状況が続いています。今後も新たな熱帯低気圧や台風の発生に注意が必要です。