強い台風11号は4日南シナ海を西に進み、日本からは離れつつあります。台風の影響で沖縄本島地方では大気の状態が非常に不安定となっていて、非常に激しい雨や落雷、竜巻などの突風に注意が必要です。一方、日本の南海上は台風など熱帯擾乱の発生しやすい状況で、週末以降は沖縄や奄美は新たな熱帯擾乱の影響を受ける可能性があります。
日本気象協会天気JPによりますと、強い台風11号は4日午後3時、南シナ海をゆっくりと西北西へ進んでいます。このあとも発達を続け、あす5日には南シナ海で「非常に強い」勢力となる見込みです。7日には強い勢力でベトナムへ向かうとみられます。
台風11号は日本からは離れつつあり、直接の影響はありませんが、台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込んでいる沖縄本島地方で大気の状態が非常に不安定となっています。局地的に活発な雨雲がかかり、雨の強まっている所があります。
特に本島中南部、本島北部では、4日夜にかけて非常に激しい雨の降る所がある見込みです。

