富山市をはじめ県内7つの市町村の小中学校で29日2学期がスタートし、夏休み明けの学校に子どもたちの元気な声が響きました。

このうち富山市の中央小学校では、およそ400人の全校児童が体育館に集まり、始業式が行われました。

式では、松浦悟(まつうら・さとる)校長が「2学期はいろいろなことに挑戦して新しい自分に出会ってほしい」とあいさつしました。

始業式終了後、児童たちはそれぞれの教室に戻って夏休みの思い出を話したり自由研究を見せ合ったりしていました。

児童:
「(Q:夏休みの思い出は?)プール行った。楽しかった。(Q:夏休み終わって)ちょっと悲しい」
「自由研究が難しすぎたけどできたから嬉しかった。(Q:2学期は)きれいに漢字を書けるようにがんばりたい」
「(Q:久しぶりに友達に会ってどう?)とっても嬉しかったです。(Q:2学期は)もっとみんなと仲良くなりたいです」

県内では29日富山市や高岡市など7つの市町村の小中学校で2学期がスタートしていて、9月1日は、魚津市などで始業式が行われます。