東日本大震災の影響で活動の拠点を静岡県に移していた「JFAアカデミー福島」。今年4月に福島に戻るのを前に、静岡県に設けられたサテライト校が閉鎖されることになり、静岡で「最後の終了式」が行われました。

1月30日、終了式が行われた静岡県三島市の三島長陵高校。震災後に開設された県立富岡高校のサテライト校を引き継いで、2011年から13年にわたり「JFAアカデミー福島」に所属する生徒たちを受け入れてきました。アカデミーの拠点である楢葉町の「Jヴィレッジ」が2019年に再開し、今年から福島に「完全帰還」することから、サテライト校も閉鎖されることになりました。

1年生から3年生が静岡の校舎でそろうのは、この日が最後。生徒を代表して坂本秀吾さんが感謝の思いを伝えました。

県立ふたば未来学園高校3年・坂本秀吾さん「ここで学んだことを忘れずにこれからに生かしていきたいと思います。三島長陵高校の皆様、静岡県の皆様、関係する皆様には大変お世話になりました」

生徒たちは、ふたば未来学園高校の校歌をうたいながら、静岡での出会いや経験を糧に、サッカーを通した社会貢献を誓っていました。