実は陸上一家「優勝に貢献できる走りを」
仲の良い蛭田家。実は、生粋の陸上一家なんです。小学6年生の弟・太陽くんは1年生の時から陸上を続けています。そして、母・直美さんも、蛭田選手と同じく、中学3年生のときに第1回の全国中学駅伝に出場した実力者です。
蛭田選手「ママの記録を抜かしたいと思って、そこから頑張るようになりました」
Q.抜かせました?「はい!」
蛭田選手は去年、800メートルで全国大会に出場しましたが、今年は、予選の時期に体調不良で記録を伸ばせず、全国への切符を逃してしまいました。そんな時、支えてくれたのが家族でした。
母・直美さん「(美来選手は)負けず嫌いです。そういうところを最後のスパートに向けて欲しい。そこがあと一歩かな」
蛭田選手「頑張ります」

みんなが走る楽しさや苦しさを知っているからこそ、家族一丸となって挑むことができると話す蛭田選手。下を向かないその明るさが、今年のチームに勢いを与えます。
蛭田選手「いわき市の優勝に貢献できる走りをしたいです」
若い中学生がけん引する、チームいわき。「いわき市民に爽やかな風を」をスローガンに、王座奪還を目指します。
小野剛監督「(去年2位で)来年こそは頑張ろうなとチーム一丸となって調整してきたので、いわきの底力を見せられれば良いなと思う」
いわき市チーム「優勝するぞ!おー!」
蛭田選手は12日に行われた東日本女子駅伝で福島県チームの代表として、16大会ぶりの表彰台となる3位入賞に貢献しました。
▼ふくしま駅伝は19日(日)にTUFで生中継と中継録画で放送します。
【生中継】 午前7:30~
【中継録画】 午後0:54~
【YouTubeライブ配信】 午前7:20~(予定)
ライブ配信はこちら https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/835139