福島県のイトーヨーカドー福島店と郡山店が来年5月ごろに閉店する見通しになったことを受けて、福島市の木幡市長は「大変残念に思っている」と話し、今後の対応を検討する考えを示しました。
イトーヨーカドー福島店と郡山店は、来年5月ごろに閉店する見通しになり、福島市では駅前の空洞化を心配する声があがっています。福島市の木幡市長は、21日の会見で閉店について触れ、今後の対応を検討する考えを示しました。
木幡市長「大変残念に思っている。今後どうするか、イトーヨーカドー側の所有者からいろいろ情報を確認して対応を検討したい」
また、木幡市長は「東口との連動も考える必要があり、跡地の活用については市として積極的に関わっていきたい」と話しました。
一方、郡山店の後継店はヨークベニマルを軸に調整が進んでいます。