21日、福島県須賀川市の70代の男性の自宅に、孫を名乗る男からなりすまし詐欺とみられる電話がありました。市内では、21日だけで少なくとも15件の不審電話が確認されていて、警察が注意を呼びかけています。

警察によりますと、21日午前9時ごろ、須賀川市内の70代の男性の自宅に、孫を名乗る男から「バッグを電車に置き忘れた」「バッグの中身に携帯が入っていて、悪用されるかもしれないから携帯に電話をよこさないでほしい」「また午前中に電話をするかもしれない」などと電話がありました。

不審に思った男性は、実際の息子に確認の電話をしたため、被害には遭いませんでした。

須賀川市内では、21日だけで少なくとも15件の不審な電話が確認されているということです。警察は、不審電話があった場合はいったん電話を切り、家族や警察などに相談するよう呼びかけています。