タックルなしで子どもでも安全に楽しめる「タグラグビー」の大会が12日、福島県伊達市で開かれました。
この大会は、近年盛り上がりを見せているラグビーを気軽に楽しんでもらおうと、伊達市ラグビーフットボール協会が開いたもので、県内の未就学児から大人までおよそ200人が参加しました。
タグラグビーは、通常のラグビーと同様にボールを抱えて前進したりパスをしたりしながらトライを狙いますが、タックルなどの激しい接触はなく、守る側はボールを持っている人の腰に付いたタグを取ることで、相手の前進を止めます。
【伊達市ラグビーフットボール協会 宍戸克己事務局長】
「小学生とか中学生にも親しみやすいということから、タグラグビーを普及させたいという思いでやっている」
この大会は、来年以降も開催する予定だということです。