休暇取ろうとした職員を大声で罵倒

また、減給処分を受けたのは、別の事務局職員の男性で、普段から複数の部下に高圧的に接し、休暇を取ろうとした職員を大声で罵倒するなど、威圧的な言動を繰り返し、精神的・身体的な苦痛を与えたということです。

内部から複数の通報があったことから組合が調査を行い、2人のパワーハラスメント行為などが発覚したということです。組合は「コンプライアンス遵守に向けた取り組みを徹底させ、職員の適正な勤務態度の確保と健全な職場風土の醸成に努めてまいります」とコメントしています。