プロ野球・日本ハムの上沢直之選手が福島県いわき市の東日本国際大学を訪れ、学生たちに挑戦することの大切さを伝えました。
この講演会は、学生たちに、困難を乗り越える力を身につけてもらおうと開かれたもので、プロ野球北海道日本ハムファイターズの上沢直之選手が講師として招かれました。
上沢選手は、度重なる大けがから復活した自身の経験や、目標を持って挑戦することの大切さなどを伝えました。
上沢直之選手「夢がもし叶わなくても、それで今まで挑戦したことが違う目標に向かう手助けになると思う」
講演後には上沢選手の背番号と同じ学籍番号の学生に、サイン入りボールが手渡されました。
サイン入りボールをもらった学生「死ぬときに後悔するかどうかという話が選択する時に必要な考えだなと思い、これからの人生に生かしたいと思った」