記録的な大雪のなか福島県下郷町の大内宿では、9日まで雪まつりが行われ観光客でにぎわいました。

大内宿で8日から始まった雪まつり。大雪のため中止も検討されましたが、予定通り行われました。国内外から集まった観光客は冬の宿場町の風景を楽しんでいました。

東京からの観光客
「すごい雪が降って、東京ではこんなに雪は降らないので来て良かった」


大内宿観光協会の事務局長
「我々も雪の心配をしながらの開催だったんですが、私達が思っている以上にお客さんに来ていただいて、例年通り盛り上がる雪まつりができて良かった」


今年は、去年の4倍近い量の雪が積もったということです。