福島地方気象台によりますと、福島県の会津では、7日(金)昼過ぎにかけて、大雪による交通障害、建物や農業施設等への被害、屋根からの落雪に警戒、電線や樹木への着雪、なだれに注意が必要です。

会津若松市では、午前9時の積雪深が118センチで、観測史上過去最大となりました。

また、各地で道路の見通しが悪くなったり、事故や渋滞が起きたりするなど、車の運転には十分注意が必要です。

郡山市の事故現場・午前8時

気象概況

日本付近は強い冬型の気圧配置が続いており、8日(土)にかけて、東北地方の上空約5000メートルには、氷点下42度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。また、日本海は気圧の谷となっており、発達した雪雲が東北地方に流れ込んでいます。このため、会津では、大雪となる所がある見込みです。

雪の実況

▼7日午前5時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
  只見     275センチ
  金山     224センチ
  南会津町南郷 213センチ
  桧枝岐    192センチ
  西会津    155センチ