続いての美味しい肉料理を楽しめるお店は、裏磐梯で長年愛されている『レストラン モントレー』。こちらの名物が・・・?
--富樫 茂雄さん(オーナーシェフ)「ハンバーグですね!ダントツですね。」
看板メニューは丁寧に手作りしたハンバーグ。
--富樫 茂雄さん(オーナーシェフ)「黒毛和牛が半分と、福島国産和牛・銘柄の豚「健美トン」。」
こだわりの厳選肉から作ったハンバーグ。そんな絶品ハンバーグに合わせるソースが・・・。
--富樫 茂雄さん(オーナーシェフ)「もう1週間これに付きっきりになっちゃうんですよね。」
たくさんのお野菜から牛すじ、鶏ガラなど店主こだわりのデミグラスソースを惜しみなくたっぷりとかけるんです。お肉本来の美味しさとデミグラスソースの奥深い味わいがシンプルに楽しめる一品。割ってみると、肉汁のスプラッシュ!これは美味しいに決まっていますね。さらにインパクト抜群のメニューが。
それが『ジャンボハンバーグ 黒粒こしょう焼セット(3,080円)』。パンチのある黒胡椒の風味と黒毛和牛の上質な脂が相性抜群。
いわき市内郷にある『YAKINIKU DINING HOME by green』。このおしゃれな雰囲気は、カフェのようですね。こちらのお店のこだわりが・・・。
--渡邊 東吾さん「新鮮なお肉を注文していただいてから、さばいて切り分けて提供するように
しております。」
渡邊さんの目利きが光る厳選された素材、注文を受けてからさばくというこだわりで、よりお肉を美味しくいただけるんです。
一番人気の部位がこちらの『和牛シャトーブリタン(2,750円)』。
--渡邊 東吾さん「シャトーブリアンにかけて、“シャトーブリタン”」
さらに、イチオシのメニューが『肉寿司』!
--渡邊 東吾さん「上質な赤身の味と、うま味が強くてとても美味しく召し上がれると思います。」
見ているだけでも虜になるほどの肉寿司は、部位によって食感や脂のりが異なるそれぞれのうま味を食べ比べすることもできるんです。肉のうまみを口いっぱいに楽しめるなんて贅沢ですね。皆さんも幸せの味わい、ご賞味あれ。
続いて紹介する肉グルメは創業から43年、会津坂下町で長年愛されてきた『ハンバーグ&ステーキのあかべこ』。
和牛を使った『べこに小判バーグ 二枚重ね(400g 1,600円)』は追加料金を払うことで、どんどんハンバーグを重ねられます。最高で7枚も重ねたお客様がいたんだとか。
そんなお店で提供するのは『桜肉のステーキ(2,980円)』。なんと、馬肉を贅沢に使ったステーキなんです。馬刺しでも食べられるヒレ肉を180gも使用。赤字覚悟の一品です。味付けはシンプルに塩コショウのみ。甘みうま味をダイレクトに楽しめます。肉汁ジューシー桜肉、ぜひ味わってみてはいかがですか。
『ステップ』
福島県内にて月~金曜日 夕方6時15分~放送中
(2024年9月17日放送回より)