台風第14号は日本から遠ざかりつつありますが、奄美地方と沖縄地方では、20日にかけて土砂災害に注意・警戒し、うねりを伴った高波に注意してください。

※9月19日16時36分 気象庁発表

[気象概況]
 台風第14号は、19日15時には東シナ海にあって、1時間におよそ25キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルとなっています。
 台風第14号は、引き続き東シナ海を北西へ進み、日本から遠ざかる見込みです。

[波の予想]
 奄美地方と沖縄地方では、20日にかけて、うねりを伴ってしける所がある見込みです。
 20日にかけて予想される波の高さ
  奄美地方 4メートル うねりを伴う
  沖縄地方 4メートル うねりを伴う

▼【画像を見る】台風14号の最新進路と各地の天気

[防災事項]
 奄美地方と沖縄地方では、これまでに降った大雨により地盤の緩んでいる所があり、少しの雨でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。土砂災害に注意・警戒してください。また、うねりを伴った高波に注意してください。 

ただし、急なUターンも予想され、日本に影響を及ぼす可能性がありますので、今後、十分な警戒が必要です。