水素社会の実現へ、水素燃料電池トラックが福島県の会津地方で初めて導入されました。
会津若松市にある工場で水素燃料電池トラックを導入したのは、兵庫県に本社を置く産業用ガラス製品製造会社「ヒメジ理化」です。導入された小型トラックは、水素と酸素で電気を発電して二酸化炭素を排出せずに走ることができます。これまでのディーゼルトラックと比べ、二酸化炭素の排出量を年間25トン削減できるということです。
ヒメジ理化・赤錆充社長「水素社会の実現に向け、今後さらにこうした自動車や、グリーン水素の生産などで、お役に立てられたらと思います」
水素燃料電池トラックの導入は会津では初めてで、9月2日から本格稼働します。










