作業中に気をつけるのが水分補給です。「ポイントは水分・ナトリウム・カリウム・食塩をバランスよく摂取することです」。渡邉さんが予防に適した飲み物として二重丸をつけたのが「冷たい味噌汁」でした。

味噌汁には適度な塩気もあり、豆腐を入れれば、タンパク質が入るので、水分+塩分+栄養が補給できます。「経口補水液は脱水症状で飲用するもので、普段の水分補給には不適です。スポーツドリンクは甘いので糖分に注意しましょう」(渡邉さん)
【適した飲み物】
・冷たい味噌汁
・スポーツドリンク
・経口補水液
逆に予防に向かないとして、リストアップしたのが、麦茶、コーヒーや緑茶といった、塩分不足になりがちになるものや利尿作用があるとされる飲み物だそうです。
【適さない飲み物】
・麦茶(塩分不足になりがち)
・酒(アルコールの利尿作用により水分を失う)
・コーヒー・お茶(カフェインに利尿作用)
・甘いジュース(急性糖尿病のおそれ)










