■未知の12km…いかに泳ぐか?
12kmの海を泳ぐルールとして、泳者3人が10m以内で集団で泳ぐという項目があります。また、天候のほか、波や潮の流れなどさまざまな変化に対応していくこともポイントとなります。静商の過去最高順位は2012年の2位、最高タイムは2013年の2時間10分42秒です。
高橋未季歩選手、芝原帆香選手、赤堀冴壱我選手の3人にとって、海を泳ぐのも、12kmを泳ぎ続けるのも初めてです。「いい順位を狙いたい」(高橋選手)、「去年の先輩は抜かしたい。順位も時間も上回れるように(2022年は5位、2時間30分06秒)」(芝原さん)、「目標は2時間10分。でも僕は雨男なので(笑)」(赤堀選手)、「心に残る思い出に」(朝比奈さん)とそれぞれ目標を掲げます。4人が共通して胸に抱いていることは「高校部活動の集大成として、自分たちの絆の強さとチームワークの良さを見せること」です。未知なる海を泳ぎ切った向こうに何が待っているでしょうか。4人は気持ちを1つにして8月4日(金)正午、初島をスタートし、12km先にある熱海サンビーチの完泳門を目指します。■










