静岡県伊東市のホテルに、ちょっと変わった体験ができる部屋がお披露目されました。「変わった体験」とは、一体どんなものなのか覗いてきました。
<神谷修二 カメラマン>
「こちらのホテルでちょっと変わった体験ができるということですが・・・何かといいますと、電車のシミュレータです」
ホテルの部屋に鎮座するのは、電車の運転体験ができるシミュレーター。伊豆急行の運転台が忠実に再現されていて、実際の映像に合わせながら電車の運転を楽しむことができます。
運転体験ができるのは、伊東市にある宿泊施設「ルネッサ赤沢」のコテージ型宿泊施設の一室にあります。伊豆急行の開業60周年を記念した特別企画で、一部屋のみの限定プランです。
モニターには、伊豆急下田駅から伊豆高原駅までの実際に撮影された映像が映し出され、手元のレバーでスピードを調整しながら、本物さながらの運転体験ができます。
<神谷修二カメラマン>
「では、このシミュレーター実際に体験してみたいと思います。出発進行〜」「音もそうですし、スピードも忠実に再現されているので本当に運転している気分です」
また、シミュレーターでしできない、こんなことも。
<伊豆急コミュニティー 佐野勇人さん>
「止めてみましょうか」
<神谷修二カメラマン>
「減速していきます。スピードを落として、海を眺めながら運転することができるんですね。通常では考えられないですね」
<ルネッサ赤沢 鈴木浩伸支配人>
「団体様とかが少なくなってますので個人のお客様をシミュレーターを使って誘客したい。伊豆とともに生きるということで伊豆半島全体の誘客に役立てればと思っています」
部屋は4人まで宿泊でき、室内には温泉もあるので運転の疲れをいやすこともできます。また、宿泊者全員にこんなプレゼントも。
<伊豆急コミュニティー 佐野勇人さん>
「伊豆急行の乗務員が使用している手袋と同タイプのモノになりまして、おひとり様にご用意しておりますので是非特典としてお使いください」
運転士の気分を思う存分味わってみてはいかがでしょうか。
<神谷修二カメラマン>
「これは楽しいですね。時間がたつのを忘れてしまいます」