専門家がカエルの行動を推察

ーこのカエルは?

東洋産業 大野竜徳さん
「カエルの方は『ニホンアマガエル』のように見えます。ニホンアマガエルは樹上性のカエルで、指先に吸盤があり、高い場所に登ることができます。

自動販売機や窓ガラスなどに貼り付いているのを見かけるのも、この吸盤でしっかりと貼り付き、垂直面を登れるためです。

モリアオガエルやシュレーゲルアオガエルといった、地上植物の枝や葉に産卵する種も同様に吸盤を具えています。

一方で、ウシガエルやトノサマガエルのような大型種には吸盤がなく、高所を登ることはできません」

ーアマガエルは何をしようとしているのでしょうか。

東洋産業 大野竜徳さん
「さて、画像のアマガエルをよく見ると、ユリの仲間の雄しべを持っているように見えます。

アマガエルの手は物をしっかりつかむことはできますが、掲げるような動作はできません。

おそらくこの個体は、目前に垂れ下がった雄しべをつかみ、登れるかどうかを確かめているところかもしれませんね」