任期満了に伴う岡山県の玉野市長選挙は10月12日に告示され、前職と現職と新人の3人が立候補しています。

近年、著しい人口減少にどう歯止めをかけるのか。地域の活性化を最大の争点に、舌戦が繰り広げられています。

【黒田晋候補(62)無・前(4)】
「とにかく攻めて攻めて攻めて攻めての政治を展開したいという風に思っています」

【柴田義朗候補(64)無・現(1)】
「満足して住めるウェルビーイングの街を作っていこうということを掲げています」

【福本崇候補(43)無・新】
「みんなが笑顔になれる街を目指していきたいと思います」

前職・現職・新人による三つ巴の戦いとなった玉野市長選挙。立候補したのは、届け出順に、前の市長の黒田晋氏、再選を目指す現職の柴田義朗氏、元玉野市議会議員の福本崇氏の3人です。