10月26日は、語呂合わせで「デニムの日」です。岡山県庁では、職員が県産のデニム製品などを着用し、業務にあたっています。


毎年「デニムの日」限定で、岡山県庁で行なわれている取り組みです。「県産デニムの品質の高さをPRしよう」と、職員らがジャケットやジーンズなどを身に着け勤務しています。


国内トップクラスの生産量を誇る岡山デニム。少しでも、地場産業が活気づくきっかけになればといいます。


(デニム製品を着た職員)
「児島のデニムです。ふだん職場でデニムとかジーンズは着ないので。なんか楽しいです」

(岡山県産業振興課 庄英利課長)
「こうしたことがきっかけで、県民の多くの皆さんに岡山の地場産品であるデニムの魅力が少しでも伝わったらいいなと」

岡山県では、今後もイベントなどを通じて、県産デニムの魅力を発信していくということです。