小学生を対象にした「かけっこ教室」が岡山市北区の岡山県総合グラウンドで開かれました。

「かけっこ教室」は速く走るためのコツを学んでもらい、運動会などでいかしてもらおうと岡山県総合協力事業団などが開いたもので約30人が参加しました。

講師を務めたのは環太平洋大学陸上競技部監督の品田直宏さんです。

子どもたちは、品田さんから背筋をピンと延ばした状態で走る、腕を大きく降るなどといったコツを教わり、実際に走って違いを確かめていました。

(参加者した児童)
「楽しかった。股関節の動かし方が分かった」

「家でももっと練習したいと思った。五輪に出て表彰台に上れるようになりたい」

春を思わせる日差しのもと、子どもたちはさわやかな汗を流していました。