高市総理の台湾有事をめぐる国会答弁を受け、中国が日本への渡航自粛などを呼びかけていますが、熊本県内への影響はどれほどあるのでしょうか?
観光地「政治は関係なく、自由に来てもらえるように」
観光地・阿蘇にある温泉ホテル「阿蘇白雲山荘」です。

このホテルを今年3月から10月に訪れた外国人宿泊客のうち、中国からは全体の1%ほどに過ぎず、今のところ大きな影響はないということです。
ただ、今年8月以降、中国からの個人旅行客は増加傾向にあったことから、今回の渡航自粛の呼びかけは「残念だ」と話します。
阿蘇白雲山荘 髙山智一支配人「中国からの宿泊客は人数的には大きな影響はないが、増えてきたところで今後どうなるのかなという心配はあります」

この状況が長期化すれば影響が出ることが懸念され、早い収束を求めています。
髙山支配人「政治的なことは関係なく、自由に来てもらえるようになれば」
一方、開催が危ぶまれる交流行事もあります。









