熊本市立の小中学校では夏休みが終わり、始業式が行われました。

「おはようございます!」

熊本市の慶徳小学校にも、子どもたちの元気な声が戻ってきました。

始業式ではまず、8月10日から11日にかけての記録的な大雨で亡くなった人へ黙祷を捧げました。

式は、熱中症予防のため10分程度で終わり、子どもたちは久しぶりの教室をみんなで丁寧に磨き上げていました。

4年生の教室では、子どもたちが楽しかった夏の思い出を教え合っていました。

児童「山鹿でニジマスを手掴みしたことです。塩焼きが一番美味しかったです」
児童「鹿児島のおじいちゃんとおばあちゃん家に行ったことです。いとこと花火をして遊びました」

運動会や学習発表会など学校行事が目白押しの2学期が始まりました。