戦後80年の今年、当時の旧制第五高等学校、現在の熊本大学に戦争が及ぼした影響を振り返る企画展が開かれています。
満州事変から15年近く続いた戦争は、熊本大学の前身にあたる旧制第五高等学校にも影響を及ぼしました。

今回の企画展では、これまでの史料研究や卒業生への聞き取りを基に、戦時中の五高の様子を約100点の写真やパネルで紹介しています。
笑顔の学生たちが印象的な写真は、学徒出陣の壮行会の様子を映したものです。五高では230人もの学生が学徒出陣に駆り出されました。

彼らは戦争の影響をどう受けたのか、企画展は9月29日まで開かれています。









