マスクの着用が個人の判断に委ねられてから15日で3日目となります。福岡県医師会は医療機関や介護施設などでは引き続きマスクを着用するよう呼びかけました。


◆「いつつければいいのか」考えて


福岡県医師会・堤康博副会長「これまではいつマスクを外せばいいのかという考えで皆さん動いていたと思います。これからはいつつければいいのかという考えで動いていただくことになると思います」

福岡県医師会は13日からマスクの着用が個人の判断に委ねられたことを受け、医療機関や介護施設、通勤ラッシュ時などには引き続きマスクを着用するよう呼びかけました

◆新型コロナと通常医療の両立続く

マスクの着用により「重症化しやすい人を守る」「自身の重症化を防ぐ」などの効果があるとしています。また、医師会は、新型コロナが季節性インフルエンザと同じ「5類」となる5月8日以降も医療機関では引き続き感染症対策をした上で新型コロナと通常医療の両立を続けるとしています。