福岡県大牟田市で去年1月、飲酒運転で赤信号の交差点に猛スピードで進入し、原付バイクに乗っていた高校生を死亡させたとされる男の裁判です。
検察は男に懲役10年を求刑しました。

危険運転致死の罪に問われているのは大牟田市の無職・井上雄二被告(63)です。

井上被告は去年1月、飲酒運転で赤信号の交差点に時速およそ90キロから110キロで進入し、原付バイクに乗っていた男子高校生(当時17歳)をはねて死亡させたとされています。

5日の裁判では検察官が遺族の意見陳述書を代読。
遺族は「愛する我が子を奪った被告を許せない。できることなら殺してやりたいほど憎い」と重い処罰を求めました。
このあと検察側は「アルコールの影響で状況を把握できていなかった」と主張し懲役10年を求刑。
一方弁護側は「男子高校生の運転に一方的な過失があった」などとして、無罪を主張しました。
判決は来年1月16日に言い渡される予定です。







