使わなくなったランドセルを使いたい子どもたちに無償で提供するイベントが先日、福岡県内の商業施設で開かれました。

寄付された190個のランドセル 無償で提供

RKB 鑪加奈 リポーター
「ずらりと並べられたランドセル、どれもピカピカなんですが、すべて寄付で集められたものなんです」

福岡県粕屋町のイオンモール福岡で9月に開かれたランドセルの譲渡会「ランドセルランド」。

会場には、寄付された190個のランドセルが用意され、イベント開始と同時に多くの家族連れが訪れました。

来場者「妻が情報を聞きつけて、糸島市から来ました。今、なんでも高いからリサイクルで回して僕らが使わせてもらってありがたいです。子供は来年から小学校。(ランドセル)めちゃめちゃきれいです」

来場した女の子「ここキティちゃんがうつってるから」
母親「かわいいね。良かったねいいの見つかって」
女の子「うん!」

母親「家計的にも助かるし、子どもたちもいろいろな中から選べてすごくいいイベントだと思います」

このイベントは、九州産業大学造形短期大学部の学生とNPO法人「次世代のチカラFUKUOKA」が共同で実施しました。

選んだランドセルは、学生たちが用意したきれいな箱に入れられ、子供たちは新品同様の気分で持ち帰ることができます。