福岡市内で唯一の公立女子高の福岡女子高校が、2027年度をめどに共学化されます。
共学化を前に3日、有識者や保護者の代表たちが新しい学校名などを議論しました。
福岡市西区の福岡女子高校で開かれた共学化に向けた新しい学校などを考える検討委員会には有識者のほか、保護者や卒業生の代表など6人が参加しました。
福岡市内唯一の公立女子高校となった福岡女子高校について福岡市教育委員会は学科によって定員割れ続いたことなどを理由に2027年度をめどに共学化する方針を固めています。
3日に開かれた会議では4日から生徒や保護者、卒業生などから新しい学校名を募集することが決まりました。
福岡女子高校 大洲隆一郎校長
「こういう学校であってほしい、あるいはなってほしいという気持ちを込めて、色々なアイデアをくださるんじゃないかと思って、大いに期待をしているところです」
検討委員会では10月末をめどに、候補となる学校名を3つに絞る方針です。