福岡市のデパートで期間限定で販売されている1粒4000円のイチゴがあります。
福岡県筑後市の農園で生産されている希少なイチゴで、中東・ドバイにある高級ホテルのレストランで提供されることが決まりました。
病気に弱く大量生産ができません。
手間暇かけて生産されている希少なイチゴの秘密に迫ります。
店頭に並ぶことがほとんどない「みつのか」

RKB 今林隆史 記者
「デパートの地下で特別に販売されているのは最高で1粒4000円というイチゴです。販売開始から1時間、用意されていた3セットのうち2セットが売れてしまいました」

福岡市天神の岩田屋で4月8日まで販売されているイチゴ「みつのか」。

福岡県筑後市の「あつひろ農園」だけで栽培されているもので、桐の箱に入った贈答用は5粒で2万円です。

試食した客
「酸味が無くてすごく食べやすかったです。甘くて。もうちょっとお安ければ…」

試食した客「高い。ちょっと奥さんに相談」

試食した客「あまおうとはまた味が違う感じでおいしかった」
「みつのか」は、一般向けにはインターネットのみで販売されているため、店頭に並ぶことはほとんどありません。

あつひろ農園 土屋龍舞さん
「今のところ順調ですね。イチゴが足りるか不安」「少しでも多くのお客様に知ってもらいたい」