気象台によりますと、九州北部は寒気のピークは過ぎましたが、6日昼前まで大雪のおそれがあります。その後、7日から8日にかけて再び上空約1500メートルにマイナス12度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みで、7日朝から8日にかけて平地・山地ともに大雪となるおそれがあるということです。雪が同じ所で降り続いた場合は、山地を中心に警報級の大雪となる可能性があり、気温も平年よりかなり低くなる所があります。
 九州南部は雪や雨が降っている所があるものの、大雪のおそれはなくなったということです。

【 積雪 】(6日午前5時時点)
山口県 徳佐31センチ
    山口市前町1センチ    
福岡県 八女1センチ
長崎県 雲仙岳12センチ

6日午前6時から7日午前6時までに予想される24時間降雪量(多い所)
山口県 山地20センチ 平地10センチ
福岡県 山地 5センチ 平地 1センチ